今年は1週間に1記事のペースでブログ更新していこうとぼんやり思っていたのに、年初の抱負記事から半月が過ぎてしまいました。やっぱりぼんやりと思うだけでは何事も続きませんね。 平日の過ごし方 一方、毎日同じことの繰り返しなだけに、日々のスケジュー…
明けましておめでとうございます。 日本から遅れること14時間後に、カナダの家族とともに2021年を迎えました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の漢字 昨年、一昨年と、年初の抱負とともに、その年のテーマを漢字1文字で表してきました。 www.l…
このブログで何度も書いてきたように、2020年は世界的に歴史に残る1年となりました。一方で、個人的にもカナダ移住とフランス語学校での学生生活という大きな変化を経験しています。 ですが、移住のような大きなこと以上に、小さいけれど大切な変化の積み重…
ついに!!この半年物欲をコントロールした自分へのクリスマスプレゼント❤️筋トレやヨガ等の運動から料理や洗顔等の日常生活まで、どんな動きにも干渉しないのが素敵。ペアリングが爆速・快適なのも最高。あと音質とか全然分からない&こだわりない私でも、…
逆じゃない?自分の手の届く範囲でできること、自分の生活や行動を変容するだけでできることからまずやるのが自然では。ハードル低いことさえやれないのであれば、ハードルの高い「泥臭いこと」ができる訳ないと思うのだけど。こういう反感、どのような心理…
気付けば今年も残り半月(もう切ってる)! Il reste un demi mois cette année! すっかり年末の振り返りモードになってきたので、今日は音楽について取り上げたいと思います。 (個人的に)今年を象徴する音楽 #1 "Stolen Dance" by Milky Chance #2 "X (ft…
news.yahoo.co.jp 正直に申し上げて、メンバーの顔と名前が一致してからまだ1週間ほど(!)なんです。よって2020年のハマり事の一つとして、年末振り返り記事にでも書こうかなと思っていました。 これまで横目&薄目で眺め続けていたBTS、こちらのPodcast聴…